横浜キャンパスブログ

プロジェクト学習 ~活動の成果をプレゼンテーションします③~

生徒達が作成した各プロジェクトの紹介文を掲載します。(NO.3)

 

森林破壊と動物保護

私たちはSDGs15番陸の豊かさも守ろうチームです。私たちは「森林破壊とその未来」、「絶滅危惧種と動物保護」の2チームに別れて活動しました。主な活動内容は、森林破壊について森林と動物の2つの視点から現状や原因などを調べ、私たちでもできる対策を考え広めていきました。今後は今回できなかった植林活動やゴミ拾いボランティアなどの活動に参加し、森林破壊の抑制に繋げていきたいです。

 

保育士の現状

わたしたちは後期からPBLの活動を始め保育士の現状について調べてきました。現在の保育士がどのような状況にあるのか、少しでも皆さんに知ってもらいたいと思います。

 

珊瑚を守るために私たちにできること

 今回、私が調べ学習として選択したのは「SDGS 目標14.海の豊かさを守ろう」の珊瑚に関する課題です。珊瑚の現状、問題の原因、私たちの生活への関係などを調べました。余り知られていない課題ですが、とても私たちに密接な問題だと知る事が出来ました。今回は「調べ学習」として活動したので、今後はボランティアやアンケート等のアクションを起こしていきたいと思います。

 

陸の豊かさを守るには

私達は登山が好きだったり、動物園の動物を見ることが好きだったりといった、それぞれの興味関心からチームを結成し、陸の豊かさを守るために何ができるかを考え活動しました。前期は調べ学習から、絶滅危惧種、自然保護、気候変動、森林、木材などを調べ、レンジャーの皆さんにインタビューも行いました。後期は前期の調べ学習をもとに、主に自然保護、森林、木材に焦点を置き、廃材から募金箱を製作し、学校内で募金活動を行いました。集まった寄付金はWWFに寄付をしました。廃材からDIYが生まれることや募金活動が広まって助け合いが広がったらよいと思っています。

陸の豊かさを守るには
保育士の現状
珊瑚を守るために私たちにできること
陸の豊かさを守るには