町田キャンパスブログ

【授業】今週の理科の実験!

こんにちは!
朝晩冷え込むようになってきたのと同時に、
金木犀の匂いが香るようになってきましたね。
最高な季節です。

 

さて、先日投稿した理科の授業のブログ。
https://www.daiichigakuin.ed.jp/campus/machida/blog/49703/ )

今週もみんな楽しみながら実験をしていたので、
本日も投稿させてください!

 

今週のテーマは「水の浄化」でした。
ろ過装置を手作りして
泥水をどれだけ綺麗にできるかの実験を行いました!

 

砂、針底石、綿、ガーゼ、コーヒーのフィルターなど
用意をして、自分の思うような順番でペットボトルの中に
詰め込み、自分だけのろ過装置を作成

 

結果、同じ材料を使っているにもかかわらず
人によってろ過のされ具合が大きく異なる結末に!
(不思議ですよね)

 

その後先生の解説によって、
「どうしてそうなったのか」 
が判明してスッキリしました!!!
(詳しく知りたい方は調べてみてください!)

 

楽しく学べる第一学院名物の理科の授業
またご様子を紹介いたしますね!

 

泥水をろ過装置を使ってろ過します!
奥の原液と比べてみると、ろ過されていることがわかりますよね!
別の生徒はなかなかのろ過され具合!
こちらのものは劇的なろ過され具合!!!(3者でどこが違うと思いますか?)
実験結果や考察をタブレットでまとめて、自身の学びとしました。