高萩本校ブログ

本校スクーリング (3日目〔最終日〕授業風景編)

 本校でのスクーリングも、ついに最終日を迎えました。
 最終日3日目の午前中、生徒たちは3つの授業に参加します。国語や数学、社会などの授業がありますが、今回はその中から5つの授業風景をピックアップしてお伝えします。

 本校スクーリングの授業は、生徒が意見を出し合うチャンスがたくさんあります。生徒たちが協力して勉強することでいろいろな知識を吸収してもらい、将来を見据えて学ぶ「きっかけ」をつかんでもらおうと先生方も工夫をしています。

 実際の問題を解くことは、頭で考えていても案外上手くはいきません。けれども、本校スクーリングでの授業で「問題が解けた!!」、「なるほど。」、「面白い!」と一人でも多くの生徒に感じてもらいたいと思います。

現代に活きる古典的表現を学びます。「なぜ、鬼はトラの皮のパンツをはいているのか?」にも触れながら、昔の時間や方位を現在の時刻に変換する計算公式も伝授します。(国語)
因数分解の色々な解き方を学びます。答えは1つですが、解き方はいくつかあります。見方・考え方を変えると数学も楽しいです。(数学)
SNSのプロフィールを見比べ、意見を出し合ってインターネットの危険性や個人情報の扱い方について勉強します。(情報)
様々な図形の中で、一筆書きのできる図形の特徴を学びます。実際に試行錯誤しながら理解を深めます。(数学)
私たちの周りを取り巻く社会的な問題について学びます。環境問題や消費税アップの問題、日本の財政問題などの背景を知って、身近なところからの解決策を考察します。(公民)