高萩本校ブログ

1、2学年次の社会見学

試験も終了し、修了式を待つばかりの1、2年次生が、年に一度の社会見学に行ってきました。

 1年次生は、震災の影響で一時閉館していた「いわき市石炭・化石館」で、石炭の一大産地であった常磐炭鉱の採掘の歴史とその際発掘された化石や世界の化石資料の展示スケールに圧倒され、その後、震災で甚大な被害を受けた小名浜にある、アクアマリンふくしまに隣接している総合海鮮市場「いわき・ら・ら・ミュウ」で復興した市場の活気を体験しました。最後に黒潮と親潮の出会う「潮目の海」をテーマとした「環境水族館アクアマリンふくしま」で様々な魚や生物を見学しました。

 2年次生は、水戸地方検察庁を見学。検察官というと裁判というイメージですが、地道な活動を積み重ね裁判に臨んでいることや、検察の役割など、分かりやすくビデオで説明していただいたり、質問に答えていただきました。手錠や防刃チョッキなどを体験することもできました。
 次に、震災から約1年を経て活気が戻ってきた大洗リゾートアウトレットを見学し、複合ショッピング施設の意義を学びました。その後「めんたいパーク」を見学しました。製造過程の見学や、「スケソウダラ」の生態など分りやすく学び、最後に明太子を試食しました。新鮮さとおいしさにいくつも食べる猛者も…。

 実際自分の目で見て、聞いて、楽しみながら様々なことを感じたことで、見学の目的は充分に果たせたようです。1年間学んだことに、新しい1ページが刻まれたことでしょう。

先生の注意事項をしっかり聞いていざ出発です。
今日一日への期待でみんなワクワク。
いわき市石炭・化石館の展示に圧倒されました。
環境水族館アクアマリンふくしまには、様々な魚がいます。
地方検察庁では、わかりやすく説明していただきました。
めんたいパークで明太子が出来る工程を見学しました。